📢 dfplus.io 6~7月のアップデート情報 – Instagramショッピング(Shop Now)、マスターデータ取り違え事故防止、SFTP対応、他

新機能
新機能

お持ちの商品データをマーケティングにいい感じに活用するためのSaas dfplus.io の直近のアップデート情報です。

Instagram「ショッピング機能(Shop now)」に正式対応

最近話題のInstagramショッピング。必要となるFacebookカタログ(商品情報)の作成・管理に、dfplus.ioはしっかり対応しています👍🏻
ニュースリリースではお伝えしておりましたが、日本公開直後に正式対応済みです。

Instagramのショッピング機能は、Instagramのオーガニック投稿に表示される商品に商品名や価格が記載されるタグを付けることができ、タグのタップにより商品の詳細情報へと誘導することができる機能です。
これによりスムーズな形で、利用者に購入を促すことができます。

Instagramショッピング機能のポイントは広告ではない、という点でしょうか。

これまで同様のInstagramへの投稿時に商品情報を紐づける形なので、カタログ(商品情報)さえ用意できれば、普段の運用にはさほど手間はかからないように思います。

手軽に、かつ利用に費用がかからないということもあり、検討するEC事業者が増えています。

「dfplus.io」、エディー・バウアーのInstagramショッピング(shop now)のカタログ管理を開始

マスターデータ構成変更(検知・移行)機能のリリース

先日7/17にリリースされました🤗
マスターデータの取り違え、予期せぬ変更による事故を防止する機能です。

dfplus.io には各広告媒体やプラットフォームに送信するための元となる商品データをまず登録しておく必要があります。この商品データファイルをマスターデータと呼びます。

このマスターデータは安定した運用のために最も重要な要素でして、ここが誤っていると、そこから派生したデータフィードの内容もすべて誤りを含んでしまいます。

dfplus.ioではこれまでもカラム数が異なるファイルの検知/通知は行ってきましたが、今回の機能でカラム名も検知してメールでお知らせできるようになりました。

また、そうした変更の設定反映にも専用の移行画面が用意されたため、運用中のフィードへの影響なしに最新の状態に更新できるようになっています。

……文章にすると何やら小難しい機能のように見えますが、要は事故が起きないようにシステムが自動でチェックするようになったという新機能です。
いつも通りに運用するだけで、これまで以上に安全に、安心してデータフィードライフを送っていただけます!!

SFTPによる商品データ取込に対応

dfplus.ioへの商品データ取込をよりセキュアに行いたいというご要望にお応えして、SFTPでの取込が可能になりました😁
7/19から利用可能になっています。

全ての機能が無料のトライアルですぐに試せます。

話題のInstagramショッピングに必要なカタログ、フィード広告のパフォーマンスのカギを握るデータフィード、いずれもdfplus.ioでは安心・安全・便利に運用いただけます。

機能はもちろん、管理画面の使い勝手にも自信がありますので、3週間の無料トライアルをガンガン活用いただいて、他のツールと使い心地を比較していただけるととても嬉しいです!!

3週間無料トライアル申込フォーム

3週間無料トライアル申込フォーム|dfplus.io データフィード統合管理プラットフォーム
フィード広告をもっと自由に運用する。セルフサーブ型のデータフィード統合管理プラットフォーム「dfplus.io」のトライアルフォームです。全ての機能が利用できる3週間の無料トライアルをぜひお試しください。

5分読めるまとめ資料のダウンロードはこちら、フィード広告についてのご相談全般は以下のフォームよりお待ちしております🙏

記事に関するお問合せはこちら

* 必須

※info@やメーリングリスト等ですとご連絡をお届けできない場合があります。

※テレワーク中でない方は固定電話番号でも問題ありません。

折り返し弊社担当よりご連絡致します。

dfplus.io Blog
タイトルとURLをコピーしました