こんにちは!dfplus.io ブログの担当2号です。
ECシステム連携の第二弾としまして、MakeShopと商品データの連携が自動でできるようになりました😍
Instagramショッピングのカタログ管理にもぜひどうぞ!
MakeShopの商品データを自動でインポート
データフィード(Instagramショッピングのカタログ)を構成する大元の大元である「商品データ」を、MakeShopから dfplus.io へ超簡単にインポートできるようになりました。
アカウント情報を入力して、連携設定を行うだけです。連携と同時に商品データのインポートが始まります。
もちろんこれまで同様に、取り込んだアイテムはいつでも確認できますし、スケジュール機能で最新の商品データを自動で更新します。
その他にも使える便利な機能として、
Google ショッピング広告にはいい感じにフィードを作ってくれる「自動作成機能」や、
Facebookダイナミック広告には画像を最適なサイズにしてくれる「イメージエディタ」が役に立つこと間違いなしです!
また、「dfplus.io」はカラーミーショップとも連携しています。
🎉カラーミーショップとの商品データ連携機能が dfplus.io に追加されました! – dfplus.io Blog
順次、他のECシステムとも連携機能を増やしていく予定です。しばらくお待ちくださいませ。
無料のトライアルでまずは触ってみよう!
「商品データを出力するのに困ってたんだよな…」という方はぜひ dfplus.io の無料トライアルでお試しください。
MakeShopまたはカラーミーショップのアカウント情報さえあれば、この連携機能も数クリックでできちゃいますよ!
3週間無料トライアル申込フォーム
5分読めるまとめ資料のダウンロードはこちら、データフィードについてのご相談全般は以下のフォームよりお待ちしております🙏