運用型広告において主業務とされてきた最適化・分析・レポート作成の工数を大きく削減するツールを自社開発するなど、コミュニケーション・クリエイティブ領域に注力するための仕組み作りや、その中でのdfplus.ioの役割、これからの時代に求められる広告代理店像についてお話を伺いました。
トピック
- SNS広告・動画広告を中心にミドルファネルからの獲得を支援
- ヒットクリエイティブ開発のための科学的アプローチを試している
- データ取得・レポート生成ツールを自社開発することでコスト優位性をもたせ、拡張性を実現
- 人がプランニング領域に注力できるよう、データマネジメントをコアなスキルとして磨いている
- データフィード領域に関しては、自社で対応するよりもスタンダードな製品を採用すべきと判断し、dfplus.ioを導入
- 大型展示会イベントの案件で、ダイナミック広告に出稿
- 日付計算機能を使うことで、掲載期間の管理を自動化
- 今後は「CX」、「消費者との対話」という軸足で事業を展開
人とテクノロジーの力でパーソナライズのニーズに応え、これからの時代に求められる新たな広告代理店像を体現していきたいと思っています。
気になった方はご相談下さい
もっと詳しい話を聞きたい、サービス資料を送ってほしい、広告について相談したい…など
以下のフォームよりお気軽にご相談下さい。