こんにちは!気がつけば今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいました。
本日はダイナミック広告の新規顧客獲得のための配信メニューについて、ご紹介していきたいと思います!
ダイナミック広告と聞くと、サイト訪問済みユーザーに対して配信するリターゲティング広告をイメージされる方は多いのではないでしょうか?
実はダイナミック広告には、サイトにまだ訪問したことのないユーザーにも配信できちゃうメニューが各社から出ています。
PDF資料はこちらから

「新規向けの施策に悩んでいる」「ダイナミックやっているけど、リタゲしかやっていない」といった方、新規向けこそダイナミック広告を活用していきましょう!
ダイナミック広告のおさらい
データフィード(=商品データ)に基づいて、ユーザー一人ひとりに最適なタイミングで、最適なクリエイティブを自動生成し、配信できる広告のこと。
従来のダイナミック広告は、すでにサイトへ訪問したことがある顕在層のユーザーへ、リターゲティング広告を生成・配信するのが基本でした。
新規ユーザー向け 拡張配信機能
まだサイトに訪れたことがない新規ユーザーに対して配信するダイナミック広告の配信メニューが実はあるんです!
近年、それぞれの媒体で登場しており、各商品を訴求できるため興味を引きやすい点や、クリエイティブがユーザーごとに最適化されるため、潜在層へ効率よくリーチすることができます。
それでは注目の媒体を4つ、順番にご紹介していきたいと思います!
Facebook/Instagram “ブロードオーディエンスターゲティング”
2017年9月より提供開始したFacebookダイナミック広告のブロードオーディエンス配信。
配信面は、Facebook・Instagram・Audience Network・Messengerです。
Facebook・Instagramに配信されるイメージが強いかと思いますが、外部のWebサイトやアプリ、動画メディアにも展開できるAudience Networkに配信できることは意外と知られていないかもしれません。多くのユーザーに様々なチャネルでリーチすることが可能です。
年齢・性別などのデモグラフィック情報や、Webサイト・Facebook上でのユーザー行動・関心などを元に、
Facebookの強みである”人”ベースの高精度なターゲティングを活かしてクロスデバイスで効果的にアプローチが可能です。
( 参考:
ダイナミック広告で幅広いオーディエンスにリーチするためのベストプラクティス | Facebook広告のヘルプセンター )
Criteo “Criteo Customer Acquisition”
Criteo配信面と広告主サイトから潜在顧客の動きや傾向データを収集し、
既存ユーザーを除外し、行動履歴から新規見込み客をスコアリングし、配信します。
CPCはSEMの1/6、Criteo(通常のリタゲの)の1/2と単価を押さえつつ、新規ユーザー率はSEMの1.5倍と、他の新規向け施策と比較しても効率的に新規ユーザーを獲得できている、といった事例も出ています。
Criteoについては、下記資料にもまとめていますので、あわせてご参考ください。
初心者のための “いまさら聞けない” Criteo – お役立ち資料

( 参考:
新たなサービスで新規顧客獲得に寄与-Criteoが新プロダクトの最新事例を公開 | Exchangewire Japan )
Google ”動的プロスペクティング”
ディスプレイネットワークのサイトで過去30日間の閲覧データを分析して取得したデータと、ユーザーが閲覧しているコンテンツを元に、共通する関心の対象や特性を把握し、見込み客へ配信します。
チェコのアパレルECに「ZOOT」では、ウェブサイトのトラフィックのうち新規ユーザー率が63%、他のディスプレイキャンペーンと比較し、ROIが2倍といった結果が出ており、新規ユーザー向け施策として高い費用対効果が出ていました。
( 参考:Similar Audiences with Dynamic Display Ads propel sales and ROI for ZOOT)
LINE Dynamis Ads ”プロスペクティング配信”
圧倒的なユーザー数を誇るLINEのMAU6,800万人(2019年1月時点)に、他媒体では接触できない広い年齢層にリーチができます。
購買ユーザーや自社の顧客に類似した未接触のユーザーへLINE内でアプローチが可能となります。
配信面はタイムラインやLINE News、LINEマンガ、LINEマンガ、LINE BLOG、LINEポイント、LINEショッピングとなります(2019年9月時点)。
配信面や対応業種の拡大など、アップデートも多く、注目の媒体です。
LINE Dynamic Adsについては下記資料にもまとめていますので、あわせてご参考ください。
対応業種追加!! LINE Dynamic Ads きほんの「き」資料ダウンロード

( 参考:LINE Ads Platform 媒体資料 2019年10月-12月期 )
さいごに
今や、ダイナミック広告はフルファネル施策としての活用が進んでいます。
本日ご紹介したのは4媒体ですが、まだローンチされていない媒体からも今後出てくることが予想されます。
みなさんこれを機に新規獲得施策にダイナミック広告を活用されてみてはいかがでしょうか。
PDF版の資料も公開中!
今回ご紹介したダイナミック広告のプロスペクティング配信について、PDF資料にもわかりやすくまとめています。
あわせてダウンロードください!
新規ユーザーに”興味のある”商品をアピール!ダイナミック広告 拡張配信メニュー4選 資料ダウンロード|dfplus.io データフィード管理ツール

※各媒体のクリエイティブ画像はイメージとなります。