Indeed・求人ボックス・スタンバイ・キャリアジェットを 一元管理できるようになりました

コラム
コラム

世界的に展開しているIndeedをはじめ、今や、求人検索サイトは複数存在しています。
今回は、Indeedは対応しているけど、他の媒体に手が回っていない……と感じている広告代理店様や、人材系企業のマーケティング担当者様に朗報です。

データフィード管理サービスdfplus.io「求人ボックス」「スタンバイ」「キャリアジェット」に対応しました。
Indeedと合わせて、ぜひご活用ください。

各求人検索サイトのご紹介

Indeed


求人検索エンジンのIndeedは、転職・求人などの集客には必ず活用したい媒体です。
ユーザー数は世界に約2億人にもなり、求人は正社員からアルバイトまで幅広く掲載されています。

ここでは、ユーザーがIndeedで探しやすいように求人情報を表示させることが大切です。
データフィードを利用すると、Indeed上での求人の見え方を最適化できます。
さらに、簡単な操作で求人情報の運用・管理も可能です。

求人ボックス


価格比較サイト「価格.com」や食べログのような、SEOに強いメディアを手がける株式会社カカクコムが運営する求人検索エンジンです。

サービス開始時から利用者数が伸び続け、2018年9月には月間利用者が200万人を突破しました。
全国の転職・求人サイトから、300万件以上の求人情報を提供中です。(※1)

dfplus.io のようなデータフィード管理ツールを使用することで、求人ボックスとIndeedを一元管理できます。
複数媒体を同じツールで管理できるため、運用コストを低く抑えられます。

※1:2018年11月時点

スタンバイ


スタンバイは、国内の求人サイトや企業の採用ページから700万件を越える求人情報を掲載している求人検索サイトです。(※2)

無料掲載も可能ですが、有料広告にデータフィードを活用することでユーザーへの表示を最適化できます。
このように表示を最適化すると、求人広告のパフォーマンスを高める効果が期待できます。

※2 2018年11月時点

キャリアジェット


イギリスのCareerjet Limited社が世界の90ヶ国以上で展開する求人検索サイトです。(※3)
キャリアジェットへの求人掲載は、クローラー任せなら手間なく簡単にできます。
しかし、データフィードを利用すれば、見せたい求人のみを表示させたり、キャリアジェット上での見え方に合わせて求人の内容を最適化することが可能です。

キャリアジェットは、最適化すると比較的安価に誘導できる媒体のため、ぜひ活用したい媒体です。
しかし、クリック課金という点から躊躇してしまう方も多いかもしれません。まずは、注力求人のみを掲載というスモールスタートも一手です。

また、新媒体にトライしたいとき、手間や所要時間がかかるという問題がありますよね。
その問題は、データフィード管理ツールを使うことで解決します。ツールを用いると、簡単な操作で新媒体の導入が可能です。

ぜひ、ツールを利用し、新しい媒体も気楽に試していただければと思います。

※3 2018年12月時点

求人検索サイトでデータフィードを活用するコツ

①一元管理で運用負荷を減らす

運用する媒体をそれぞれ管理するとき、媒体の数だけ同じ内容のフィードの設定や運用を行わなくてはなりません。
例えば、Indeed・求人ボックス・スタンバイの3媒体を扱おうとしたとき、使い始める前に媒体ごとの仕様の確認・システム開発が必要になります。

ここでツールを使用すれば、複数のデータフィードの設定も簡単にできます。
さらに、複数の媒体の管理をツールで一元化できるため、運用コストが激減します。

②担当者がその場ですぐ編集できるデータフィードツールを選ぶ

マーケティング担当者・広告運用担当者であれば、できる限り自分でデータフィードを扱うことが、結局は効率的です。
このデータフィードの管理を外注したり、システム部門に任せていると、扱うデータの数によっては編集や停止をするだけで、ツールを利用したときの何倍も時間がかかってしまいます。

マーケティングや広告運用の担当者は、自分で運用・管理できるデータフィード管理ツールの使用がオススメです。

すぐに編集できるデータフィード管理サービスなら「dfplus.io」

おわりに

今回は、dfplus.io がIndeedに加え、新たに求人ボックス・スタンバイ・キャリアジェットに対応したことをお伝えしました。
dfplus.io では、求人の表示最適化や複数の求人媒体を一元管理でき、マーケティング担当者の負担を減らすことができます。

ぜひ、この機会にツールを利用してIndeed・求人ボックス・スタンバイ・キャリアジェットを活用してみてください。

参考資料

Indeed・求人ボックス・スタンバイ・キャリアジェットをもっと活用したい! とお考えの方は、下記の資料をご覧ください。

★サービス資料ダウンロードはこちらからどうぞ!

dfplus.ioサービス資料 ダウンロード|dfplus.io データフィード統合管理プラットフォーム
マーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」のサービス資料請求フォームです。

記事に関するお問合せはこちら

* 必須

※info@やメーリングリスト等ですとご連絡をお届けできない場合があります。

※テレワーク中でない方は固定電話番号でも問題ありません。

折り返し弊社担当よりご連絡致します。

dfplus.io Blog
タイトルとURLをコピーしました